当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

日常

Fire TV Stick 4K Maxをレビュー|モニターに接続してPC不要で大画面動画視聴

2023年8月27日

PC周辺機器 おすすめ記事

ProtoArc EM11 NLの先行モニターに当選!さっそく使ってみました。

今回はProtoArc EM11 NLというバーティカルマウスになります。先行モニターに応募し、運良く当選したのでさっそく使ってみました。 手首をひねらずにもてる形状のマウスということで普段から使用しているロジクールのLIFTと比べてどうなのか、など大変気になります。 ProtoArc EM11 NL 開封! ProtoArc EM11 NLの外箱です。 開封すると説明書がお目見え。 その下にマウス本体です。 付属品 付属品は充電用ケーブルです。A to Cケーブルでマウス側がType-cとなります。 P ...

おすすめ記事 モニター

JAPANNEXT JN-MD-V215F|21.5インチの大画面モバイルモニターを使ってみた

ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 今回は大型サイズのモバイルモニターです。モバイルモニターというと13~17インチが一般的ですが今回のモデルはモバイルモニターの規格外ともいえる特大サイズなモバイルモニターとなります。 お家のリビングでPCを使う勢としてはちょっと気になるこのモデル。普段はモニターなしで作業していたとしても、やっぱりあると便利なんです。PCの横にモバイルモニターを設置して用途に合わせて活用するスタイルです。 や ...

おすすめ記事 環境づくり

SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン【VGP2025 金賞・コスパ大賞】を使ってみた

SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン 今回は、SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホンです。 SOUNDPEATSさんより CC イヤーカフ イヤホンの提供をいただきましたので早速紹介していきたいと思います。 こちらのモデルは読んで字のごとくイヤーカフのイヤホンです。耳穴をふさぐことなく使用できるイヤホンなので外部の音を聞き逃したくない場合や開放感にメリットを感じる方にバッチリなイヤホンとなってきます。 割引クーポンもあります。 コード:SPCCP07PR03割引:5%OFF ● クー ...

おすすめ記事 環境づくり

【Flexispot C5】コスパに優れたオフィスチェア

ご案内 こちらの記事で使用したC5はFlexiSpot様よりご提供をいただきました。 今回はFlexispotのC5チェアです。控えめな価格帯でありつつ機能性は十分なオフィスチェア高コスパなチェアなのでなかなかに良いオフィスチェアです。 前回C2チェアをご提供いただいていますがその記事はこちらで読めます。 https://oasis-log.com/?p=7265 Flexispot C5を組み立てた。 チェアなのでしっかり感のサイズ感。重いので気を付けて運びましょう。外箱はこんな感じです。 開封して梱包 ...

おすすめ記事 環境づくり

FlexiSpot C2は座り心地最高なオフィスチェア。満足度が高いです。

ご案内 こちらの記事で使用したC2はFlexiSpot様よりご提供をいただきました。 FlexiSpotさんはチェアも複数モデル販売していますが今回は高級モデルなC2をいただきました。使用感などなど、とても楽しみです。 FlexiSpot C2 FlexiSpot C2が届きました。 チェアが入っているだけあって箱は大きいです。 開封の儀 開封すると厳重に梱包されています。 梱包をといて並べるとこうなります。あまりパーツは多くないのでカンタンに組み立てできます。 組み立てはカンタン まず、土台にキャスター ...

Fire TV Stick 4K Max

外箱はこんな感じ。

開封するとこう。

PC要らずで動画視聴できる。

用途が動画視聴だけで良いのなら、ミニPCを買うまでもなく、Fire TV Stick 4K Maxがあれば大丈夫です。
お財布にも優しい価格ですし、性能も充分。

映像は4K対応でキレイ。
しかも、SilkブラウザでWEBもみれます。

Fire TV Stick 4K Max 内容物を箱から出した写真


Fire TV Stickはとても小さくてコンパクトです。(写真の一番右がFire TV Stickの本体です。)

以前ノートPCで動画視聴しながら作業をしていたらブラウザが落ちたり、不具合が続いたのでミニPCを検討したのですが、結局買わず。
最近になってFire TV Stick 4K Maxを買いました。

以前ミニPCの購入を検討したときの話はこちら。

リモコン付きのモニターとの相性は抜群

最近買ったエンターテインメントモニターのEW2880Uはリモコンがついている4KモニターなのでFire TV Stick 4K Maxを接続して使うと動画視聴がとても快適。

PC作業に適したモニターであれば用途を限定することなく使えるので、便利だと思います。

リモコン付きの4Kモニターの話はこちら


仕事用には別のモニターを追加購入しました。
2画面必要なときには、2枚組み合わせて使う予定。

新しく仕事用に買ったモニターの話はこちら

モニター裏にFire TV Stick 4K Maxを接続するとこんな感じになります。

Fire TV Stick 4K Maxを挿した写真


スペック

主なスペック、特徴は以下のとおりです。

  • 解像度は、4Kに対応
  • 映像は、Dolby Vision、HDR10、HDR10+に対応
  • 音声は、Dolby Atmosのサウンドに対応
  • ネットワークは、WiFi6に対応
  • ピクチャー・イン・ピクチャー機能で、Alexa対応のネットワークカメラ映像を画面内に表示可能

従来版のFire TV Stick はメモリが1GBですが、Fire TV Stick 4K Maxでは2GBを搭載しています。性能が良いことは良いこと。

リモコン操作の際もサクサク動くのでストレスフリーです。

リモコンはAlexaボタン搭載で音声による操作ができる。

リモコンはAlexaボタン搭載で音声による操作ができます。

Fire TV Stick 4K Maxのリモコン

リモコン上部の水色のボタンを押しながらしゃべるとアレクサが起動します。
ボタンの上にある小さな穴がマイクです。

リモコンは基本BluetoothでFire TV Stick と繋がりますが、電源ボタンと音量ボタンだけTV操作用の赤外線リモコンです。

アプリもいろいろ

アプリもいろいろあります。


Fire TV Stick 4K Maxのマイアプリ画面

わが家で活躍中のアプリは下記の5つ

  • Amazonプライム・ビデオ
  • Youtube
  • NHKプラス
  • 新日本プロレスワールド
  • ディズニー・プラス

スターウォーズ アソーカを観くなったのでディズニープラスも追加で契約してしまいました。
ボバ・フェットやマンダロリアンも面白い。マンダロリアンはシーズン3まであるし、他のスターウォーズのドラマシリーズもたくさんあるしで、時間が足りない。オビ・ワン・ケノービもその後観るつもり。

スターウォーズ アソーカ|ディズニープラス


アプリストアは下記の写真のような雰囲気です。

Fire TV Stick 4K Maxのアプリストア

有名どころはだいたいアプリ対応している様子なので言うことなしです。

スマホやPC画面のミラーリングもできる。

用途は人それぞれだと思いますが、スマホやPCの画面をミラーリング機能で映すことができます。

スマホ、Macからの場合は、Fire TV Stick 4K Maxにアプリをインストールすることでミラーリングができるようになります。(Windowsの場合はアプリ不要です)

アプリは下記のアプリとかがあります。

AirReciver(有料)

AirScrean(無料)

Fire TV Stick 4K Maxが大活躍

そんなこんなで、モニターがスマートTVに早変わりするFire TV Stick 4K Maxはとても便利。



オアシスです。
X(twitter)もよろしくお願いします。
レビュー依頼募集中です。


リモコン付きの4KモニターならFire TV Stick 4K Maxと相性がバッチリです。テレビ買うよりいいんじゃないだろうか。

TVの録画をしたい場合には、こんなグッズもあります。これがあればTVがなくても不自由しません。

PC周辺機器 おすすめ記事

ProtoArc EM11 NLの先行モニターに当選!さっそく使ってみました。

今回はProtoArc EM11 NLというバーティカルマウスになります。先行モニターに応募し、運良く当選したのでさっそく使ってみました。 手首をひねらずにもてる形状のマウスということで普段から使用しているロジクールのLIFTと比べてどうなのか、など大変気になります。 ProtoArc EM11 NL 開封! ProtoArc EM11 NLの外箱です。 開封すると説明書がお目見え。 その下にマウス本体です。 付属品 付属品は充電用ケーブルです。A to Cケーブルでマウス側がType-cとなります。 P ...

おすすめ記事 モニター

JAPANNEXT JN-MD-V215F|21.5インチの大画面モバイルモニターを使ってみた

ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 今回は大型サイズのモバイルモニターです。モバイルモニターというと13~17インチが一般的ですが今回のモデルはモバイルモニターの規格外ともいえる特大サイズなモバイルモニターとなります。 お家のリビングでPCを使う勢としてはちょっと気になるこのモデル。普段はモニターなしで作業していたとしても、やっぱりあると便利なんです。PCの横にモバイルモニターを設置して用途に合わせて活用するスタイルです。 や ...

おすすめ記事 環境づくり

SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン【VGP2025 金賞・コスパ大賞】を使ってみた

SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン 今回は、SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホンです。 SOUNDPEATSさんより CC イヤーカフ イヤホンの提供をいただきましたので早速紹介していきたいと思います。 こちらのモデルは読んで字のごとくイヤーカフのイヤホンです。耳穴をふさぐことなく使用できるイヤホンなので外部の音を聞き逃したくない場合や開放感にメリットを感じる方にバッチリなイヤホンとなってきます。 割引クーポンもあります。 コード:SPCCP07PR03割引:5%OFF ● クー ...

おすすめ記事 環境づくり

【Flexispot C5】コスパに優れたオフィスチェア

ご案内 こちらの記事で使用したC5はFlexiSpot様よりご提供をいただきました。 今回はFlexispotのC5チェアです。控えめな価格帯でありつつ機能性は十分なオフィスチェア高コスパなチェアなのでなかなかに良いオフィスチェアです。 前回C2チェアをご提供いただいていますがその記事はこちらで読めます。 https://oasis-log.com/?p=7265 Flexispot C5を組み立てた。 チェアなのでしっかり感のサイズ感。重いので気を付けて運びましょう。外箱はこんな感じです。 開封して梱包 ...

おすすめ記事 環境づくり

FlexiSpot C2は座り心地最高なオフィスチェア。満足度が高いです。

ご案内 こちらの記事で使用したC2はFlexiSpot様よりご提供をいただきました。 FlexiSpotさんはチェアも複数モデル販売していますが今回は高級モデルなC2をいただきました。使用感などなど、とても楽しみです。 FlexiSpot C2 FlexiSpot C2が届きました。 チェアが入っているだけあって箱は大きいです。 開封の儀 開封すると厳重に梱包されています。 梱包をといて並べるとこうなります。あまりパーツは多くないのでカンタンに組み立てできます。 組み立てはカンタン まず、土台にキャスター ...

PAGE TOP