当サイトはアフィリエイト広告を含みます。

日常

Alexaアプリの電子書籍読み上げが無料で使えて便利。

2023年7月8日

fire HD 10の背面(撮影ボックス使用)

おすすめ記事 日常

日常を楽にするグッズまとめ

ブログのサブタイトルにあるPC作業と日常を楽にする。 一応日常を楽にするグッズにも注目しています。 いままでに紹介したグッズをまとめてみることにしました。 Nasne これがあると、PCやスマホ、タブレットでTVを視聴することができます。なので従来のTVは不要になってしまいます。そんな便利グッズ。 https://oasis-log.com/?p=1949 Fire TV Stick 4K Max つづいてFire TV Stick 4K Max。これがあればモニターで動画視聴ができてしまいます。またして ...

おすすめ記事 モニター

JAPANNEXT JN-MD-OLED156UHDR-T|10.7億色の有機ELモバイルモニターを使ってみた。

ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 JN-MD-OLED156UHDR-T 今回はJAPANNEXTさんの有機ELモバイルモニターJN-MD-OLED156UHDR-Tです。 外箱はこんな感じです。 開封するとこんな感じです。高級感あふれるモバイルモニター。 同梱物は下記のとおり。 電源アダプター、USB A toCケーブル、USB C to Cケーブル×2、HDMI⇔miniHDMIケーブル、USB-AをマイクロUSBに変換 ...

おすすめ記事 スマホ

1年落ちのGoogle Pixel7aを購入した。使ってみた感想。

1年落ち中古で高コスパ。Pixel7aを購入しました。 1年落ち中古で高コスパ。Pixel7aを購入しました。今更感があるかもしれませんが、型落ちモデルはなんせお安い。 筆者はPixelスマホは使ったことがなかったので、一度使ってみたかったこともあり、今回乗り換えました。これでスマホの乗り換えはしばらくしないかなと思います。 Google Pixel7a 外箱はこんな感じ。 購入したのはSIMフリー版のpixel7aです。2023年2月発売のpixel7aですが、2024年7月時点で4.7万円、ポイント還 ...

PC おすすめ記事

【レビュー】Lenovo LOQ 15IRX9|ゲーミングノートPCを購入した話。

この度モバイルノートPCからゲーミングノートPCに入れ替えました。 https://oasis-log.com/?p=455 筆者は最近フォートナイトを始めたこともあってゲーミングPCに興味をもっていたんだけど、ついに買ってしまいました。 Lenovo LOQ 15IRX9 Lenovo LOQ 15IRX9、14.4万円で買いました。 外箱を開封するとこんな感じです。 Lenovo LOQ 15IRX9のスペック Lenovo LOQ 15IRX9のスペックです。 CPUインテル Core i7 136 ...

PC おすすめ記事

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8をレビュー|ミニPCとモバイルモニターで使ってみた

ご案内 こちらの記事で使用したIdeaCentre Mini Gen 8は貸出機となります。 気になっていたミニPCをお借りできたので早速レビュー記事を書きました。 次に買うのはノートPCかミニPCか。迷います。 IdeaCentre Mini Gen 8 IdeaCentre Mini Gen 8はミニPCとなります。 マウスと比較するとこのサイズ感。 スタンドで縦置きもできます。 付属品はPC縦置き用のスタンドと電源コードです。 IdeaCentre Mini Gen 8のスペック IdeaCentr ...

スマホで使えるAlexaアプリで本の読み上げができる。

電子書籍の読み上げといったらAudibleとかのサブスクを連想する方が多いと思いますが、実はスマホで使えるAlexaアプリでもKindle本の読み上げができてしまいます。

追加費用が不要なこの方法は気楽に試せて便利です。

AlexaアプリでのKindle本の読み上げ速度は2倍速まで。

2倍速までであればスマホのAlexaアプリの読み上げ機能でもKindle本の読み上げは可能です。
Alexaで再生してしまえば、録音の手間もいらないので楽です。

Alexaアプリでの再生には欠点もある。

AlexaアプリでのKindle本読み上げは便利ですが、欠点もあります。
挿絵のような形式で文章途中に図があったりすると、その部分で読み上げがしばらく止まったり、再生の開始がスムーズに始まらなかったりするということがあります。
再生している途中で止まると、あれ?大丈夫かな?とちょっと心配になります。

また、ネットワーク接続をしていないと読み上げ機能は使えません。

読み上げにはTTSに対応したKindle本が必要。

読み上げに対応しているKindle本はどの本か?ということが気になると思います。

それは商品ページのText-to-Speach(テキスト読み上げ機能)が有効かどうかで判別できます。Text-to-Speach、略してTTSです。

ちなみに並びにあるX-rayは本の登場人物やキーワードなど重要要素を抽出できる機能で、Word Wiseは電子辞書機能です。

いろいろある機能を有効活用すると電子書籍は便利です。

買う以外の方法もある。それは読み放題プランの活用。

TTSに対応したKindle本は別途、買うか、プライムリーディング、KindleUnlimitedで入手する必要があります。

気に入った本があれば便利なプライムリーディング。簡易版の読み放題的な位置づけです。

プライム会員が使えるPrime Reading



KindleUnlimitedなら定額で読み放題。本の入手には気軽にできます。

KindleUnlimited

FireタブレットのKindleアプリなら4倍速再生まで可能。

筆者は今のところ2倍速で充分なのですが、FireタブレットのKindleアプリであれは4倍速で読み上げができるので、そのまま聞いてもよいですし、読み上げ音声を録音して作成した音声ファイルをスマホに戻して聞くという方法もあります。

Andoroid端末のTalkBack機能での読み上げは操作性が悪くイマイチ

実は本の読み上げにはAndoroid端末のTalkBack機能での読み上げという方法もありますが、あまりおすすめできません。
やってみるとわかりますが、操作性が独特です。

なのでAndroid端末のTalkBack機能を使うよりも、Alexaアプリの読み上げの方が良いと思います。

本の読み上げはEchoとかのアレクサ端末にお願いできる。

スマホで使えるAlexaアプリですが、アレクサデバイスであれば、本の読み上げをお願いできちゃいます。
セールやタイムセール祭りなどのタイミングでよく値下がりするのでタイミングをあわせて購入するのもおすすめです。
スマートホーム家電と組み合わせたら口頭での端末操作もできて、スマートホームの中心的存在にもなってきます。
一度に買い揃えるのももちろん良いですが、すこしづつ買い足していくと楽しみが増えます。
Echo Dot with clock は時計も表示できるので便利です。

Alexaアプリでの本の読み上げや、FireタブレットのKindleアプリでの本の読み上げなど、いろいろありますが耳読書はお手軽で便利です。
ぜひ一度お試しいただくことをおすすめします。

FIreタブレットのKindleアプリであれば、4倍速での再生や、オフラインでも読み上げも可能です。
音声もアレクサとは異なりより自然な読み上げが使えます。詳細は下記の記事で読めます。


上記で紹介した方法は機械的な音声による本の読み上げですが、Audibleを契約してしまえば、プロの朗読で耳読書ができます。
組み合わせて便利に活用するのがオススメです。

Audible



オアシスです。
Xもよろしくお願いします。
レビュー依頼募集中です。


fire HD 10の背面(撮影ボックス使用)

おすすめ記事 日常

日常を楽にするグッズまとめ

ブログのサブタイトルにあるPC作業と日常を楽にする。 一応日常を楽にするグッズにも注目しています。 いままでに紹介したグッズをまとめてみることにしました。 Nasne これがあると、PCやスマホ、タブレットでTVを視聴することができます。なので従来のTVは不要になってしまいます。そんな便利グッズ。 https://oasis-log.com/?p=1949 Fire TV Stick 4K Max つづいてFire TV Stick 4K Max。これがあればモニターで動画視聴ができてしまいます。またして ...

おすすめ記事 モニター

JAPANNEXT JN-MD-OLED156UHDR-T|10.7億色の有機ELモバイルモニターを使ってみた。

ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 JN-MD-OLED156UHDR-T 今回はJAPANNEXTさんの有機ELモバイルモニターJN-MD-OLED156UHDR-Tです。 外箱はこんな感じです。 開封するとこんな感じです。高級感あふれるモバイルモニター。 同梱物は下記のとおり。 電源アダプター、USB A toCケーブル、USB C to Cケーブル×2、HDMI⇔miniHDMIケーブル、USB-AをマイクロUSBに変換 ...

おすすめ記事 スマホ

1年落ちのGoogle Pixel7aを購入した。使ってみた感想。

1年落ち中古で高コスパ。Pixel7aを購入しました。 1年落ち中古で高コスパ。Pixel7aを購入しました。今更感があるかもしれませんが、型落ちモデルはなんせお安い。 筆者はPixelスマホは使ったことがなかったので、一度使ってみたかったこともあり、今回乗り換えました。これでスマホの乗り換えはしばらくしないかなと思います。 Google Pixel7a 外箱はこんな感じ。 購入したのはSIMフリー版のpixel7aです。2023年2月発売のpixel7aですが、2024年7月時点で4.7万円、ポイント還 ...

PC おすすめ記事

【レビュー】Lenovo LOQ 15IRX9|ゲーミングノートPCを購入した話。

この度モバイルノートPCからゲーミングノートPCに入れ替えました。 https://oasis-log.com/?p=455 筆者は最近フォートナイトを始めたこともあってゲーミングPCに興味をもっていたんだけど、ついに買ってしまいました。 Lenovo LOQ 15IRX9 Lenovo LOQ 15IRX9、14.4万円で買いました。 外箱を開封するとこんな感じです。 Lenovo LOQ 15IRX9のスペック Lenovo LOQ 15IRX9のスペックです。 CPUインテル Core i7 136 ...

PC おすすめ記事

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8をレビュー|ミニPCとモバイルモニターで使ってみた

ご案内 こちらの記事で使用したIdeaCentre Mini Gen 8は貸出機となります。 気になっていたミニPCをお借りできたので早速レビュー記事を書きました。 次に買うのはノートPCかミニPCか。迷います。 IdeaCentre Mini Gen 8 IdeaCentre Mini Gen 8はミニPCとなります。 マウスと比較するとこのサイズ感。 スタンドで縦置きもできます。 付属品はPC縦置き用のスタンドと電源コードです。 IdeaCentre Mini Gen 8のスペック IdeaCentr ...

この記事は役にたちましたか?

PAGE TOP