SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン
今回は、SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホンです。
SOUNDPEATSさんより CC イヤーカフ イヤホンの提供をいただきましたので早速紹介していきたいと思います。
こちらのモデルは読んで字のごとくイヤーカフのイヤホンです。
耳穴をふさぐことなく使用できるイヤホンなので外部の音を聞き逃したくない場合や開放感にメリットを感じる方にバッチリなイヤホンとなってきます。
割引クーポンもあります。
コード:SPCCP07PR03
割引:5%OFF
● クーポンの有効期限:
開始日:2025/08/05 00:01JST
終了日:2025/08/31 23:59JST

オアシスです。
X(twitter)と猫ブログもよろしくお願いします。
レビュー依頼募集中です。
SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホンを開封
SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン

VGP2025 金賞・コスパ大賞のロゴが気になります。受賞しているだけあって期待値が上がります。

開封するとこんな感じ

付属品はこちらUSB-Cのケーブルと取説になります。

取説が入っている紙のケースにはSOUNDPEATSのキャラであるパンダくんが描かれています。

イヤホン本体。
ケースを開くとこんな感じです。イヤホン本体は小ぶりなサイズ感です。

ケース背面はこちら。USB-Cケーブルを指す端子が背面に配置されています。

ケースからイヤホン本体をだすとこんなサイズ感です。

こちらのイヤーカフ型イヤホンで耳を挟んで使用します。

SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホンのスペック
SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホンのスペックです。
カラー展開 | ホワイト、ブラック、ベージュ、パープル |
タイプ | ワイヤレス |
形式 | イヤーカフ型 |
本体操作 | タッチ |
素材 | 肌に触れる部分すべてシリコン製 ニッケルチタン形状記憶合金(ワイヤー部分) |
ドライバー方式 | 12mm デュアルマグネットダイナミックドライバー |
対応コーデック | LDAC、AAC、SBC |
ハイレゾ認証 | 対応 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth6.0 |
最大持続時間(単体) ※AAC、60%音量、正常モード。 ダイナミックEQ OFF、ムービーモード OFF | 6時間 |
最大持続時間(ケース込み) ※AAC、60%音量、正常モード。 ダイナミックEQ OFF、ムービーモード OFF | 24時間 |
重量 (片側) | 約5g |
重量 (充電ケース込み) | 約47.34g |
サイズ (片側) | 31.34×14.69×29.05mm |
サイズ (充電ケース) | 72.21×24.15×45.53mm |
充電時間 (イヤホン) | 約32分 |
充電時間 (充電ケース) | 約106分 |
充電コネクタ | USB Type-C |
急速充電 | 対応 |
イヤホンを探す機能 | 対応 |
左右気にせず収納 | 対応 |
風切り音低減 | 対応 |
マルチポイント | 対応 |
専用アプリ ※アプリとイヤホンのファームウェアバージョンを最新バージョンに更新してください | 対応 |
●Google Play「PeatsAudio」 ●App Store「PeatsAudio」 | |
防水性能 | IPX5 |
受賞履歴 | 「VGP 2025」コスパ大賞 「VGP 2025」金賞 |
カラーは4色から選べます。

イヤホンの装着方法。

イヤーカフ型の特徴

実際に使ってみた感想
以下、実際に使ってみた感想です。
- つけてみるととても軽い。なので何か作業している環境での装着にも適しています。
- イヤーカフ型でありながら音質も良い。
- メガネや、マスクとも干渉しないので扱いやすい。
- 1万円以下で買えるのでコスパが良い。
- VGP2025金賞なので信頼性も高い。
- 外の音が遮られることなく聞こえるので安全性が高い。
- デザインもシンプルなので扱いやすい。
1万円以下でこの性能が味わえるのであれば一度試してみるのも良いのではないでしょうか。
何かしら参考になれば幸いです。
割引クーポンもあるのでぜひご活用ください。
コード:SPCCP07PR03
割引:5%OFF
● クーポンの有効期限:
開始日:2025/08/05 00:01JST
終了日:2025/08/31 23:59JST