- HOME >
- オアシス
オアシス

ガジェットブログです。お家で活躍するガジェットや日常生活に役立つ情報を発信しています。新しいものや、トレンドのモノが好きです。
ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 JN-MD-OLED156UHDR-T 今回はJAPANNEXTさんの有機ELモバイルモニターJN-MD-OLED156UHDR-Tです。 外箱はこんな感じです。 開封するとこんな感じです。高級感あふれるモバイルモニター。 同梱物は下記のとおり。 電源アダプター、USB A toCケーブル、USB C to Cケーブル×2、HDMI⇔miniHDMIケーブル、USB-AをマイクロUSBに変換 ...
1年落ち中古で高コスパ。Pixel7aを購入しました。 1年落ち中古で高コスパ。Pixel7aを購入しました。今更感があるかもしれませんが、型落ちモデルはなんせお安い。 筆者はPixelスマホは使ったことがなかったので、一度使ってみたかったこともあり、今回乗り換えました。これでスマホの乗り換えはしばらくしないかなと思います。 Google Pixel7a 外箱はこんな感じ。 購入したのはSIMフリー版のpixel7aです。2023年2月発売のpixel7aですが、2024年7月時点で4.7万円、ポイント還 ...
ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 JAPANNEXT JN-27iB120Q-H-C6 今回はJAPANNEXT JN-27iB120Q-H-C6をお借りしました。 120Hz対応のゲーミングモニターですがIPS Black液晶なのでコントラストがはっきりしていて見ていてよい印象です。 また、10.7億色対応なので色鮮やかに移ります。色が本当に綺麗です。 モニター買うなら10.7億色対応のものが良いと思います。 開封。 外箱 ...
この度モバイルノートPCからゲーミングノートPCに入れ替えました。 https://oasis-log.com/?p=455 筆者は最近フォートナイトを始めたこともあってゲーミングPCに興味をもっていたんだけど、ついに買ってしまいました。 Lenovo LOQ 15IRX9 Lenovo LOQ 15IRX9、14.4万円で買いました。 外箱を開封するとこんな感じです。 Lenovo LOQ 15IRX9のスペック Lenovo LOQ 15IRX9のスペックです。 CPUインテル Core i7 136 ...
ご案内 この記事で使用したスピーカーAmpliGame A20は、FIFINE様より、ご提供をいただきました。 最近PCゲームを始めましたがだんだんと環境が整ってきました。 ゲームにおいて音って実は大切な要素です。敵の位置がわかる要因になっていたりするゲームもあります。これを機にスピーカーにこだわってみるのも良いのかもしれません。 FIFINE AmpliGame A20スピーカーが届いた FIFINE AmpliGame A20スピーカーが届きました。 思っていたよりもコンパクトなデザインです。スッキリ ...
ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 今回は初めて使用する湾曲ウルトラワイドモニター。34型でとても大きいです。 ゲーミングモニターになるので実際にゲーム(フォートナイト)で遊んでみましたりもしました。 リフレッシュレートが165hz対応なのでキレイに表示もできて良いです。 JAPANNEXT JN-34VC165UQR JAPANNEXT JN-34VC165UQRですが外箱はこんな感じです。 箱の時点ですでに特大サイズです。 ...
以前大画面タブレットのlenovo TabP12を購入しましたが、さらにお安い価格でさらに大画面タブレットが発売されましたので早速購入してみました。 https://oasis-log.com/?p=3518 TECLASTというメーカーはあまり知らないのですが、タブレットの質は十分良かったので大満足です。 TECLAST T65 Maxを開封 外箱はこんな感じになります。 開封するとこう。 付属品は充電器とケーブル、SIMピンとマニュアル。 画面の保護用フィルムの下には、さらに保護フィルムが貼ってありま ...
SONY Xperia5 Ⅳは中古が狙い目。 SONYのXperiaシリーズの5Ⅳ。ハイスペックモデルには1シリーズと5シリーズがありますが、軽量コンパクトモデルである5シリーズ。5シリーズの第4世代であるⅣとなります。 型落ちとなり、中古でお安く購入できましたのでご紹介したいと思います。 SONY Xperia5 Ⅳの画像。 外箱はこんな感じです。おしゃれなデザイン。 SONY Xperia5 Ⅳのスペック SONY Xperia5 Ⅳのスペックになります。 比較のために別モデルのスペックも並べています ...
ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 最近PCゲームを始めたこともあって、ゲーミングモニターが気になり、今回レンタルをさせていただきました。 ゲーム以外の用途であっても、高リフレッシュレート対応のゲーミングモニターであれば、画面スクロールの滑らかさに違いがあるようなのでそちらも試してみましたが、やっぱり滑らかでした。 普段用途であってもゲーミングモニターという選択もありなのかもしれません。 ちなみに今回のJN-238i165FH ...
ご案内 こちらの記事で使用したIdeaCentre Mini Gen 8は貸出機となります。 気になっていたミニPCをお借りできたので早速レビュー記事を書きました。 次に買うのはノートPCかミニPCか。迷います。 IdeaCentre Mini Gen 8 IdeaCentre Mini Gen 8はミニPCとなります。 マウスと比較するとこのサイズ感。 スタンドで縦置きもできます。 付属品はPC縦置き用のスタンドと電源コードです。 IdeaCentre Mini Gen 8のスペック IdeaCentr ...