当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

タブレット

Lenovo Tab Plusタブレットを購入。11.5インチの大画面タブレット

おすすめ記事 環境づくり

SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン【VGP2025 金賞・コスパ大賞】を使ってみた

SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン 今回は、SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホンです。 SOUNDPEATSさんより CC イヤーカフ イヤホンの提供をいただきましたので早速紹介していきたいと思います。 こちらのモデルは読んで字のごとくイヤーカフのイヤホンです。耳穴をふさぐことなく使用できるイヤホンなので外部の音を聞き逃したくない場合や開放感にメリットを感じる方にバッチリなイヤホンとなってきます。 割引クーポンもあります。 コード:SPCCP07PR03割引:5%OFF ● クー ...

おすすめ記事 モニター

【ピンクモデル】JN-IPS238G200F-HSP-PK ゲーミングモニターを使ってみた

ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 今回はピンクのカラーが映えるモニター【JN-IPS238G200F-HSP-PK】 外箱です。いつものデザイン。 開封するとこんな感じです。ピンクが色鮮やか。 HDMIケーブルと電源アダプタも付属します。カラーはホワイトです。ピンクの本体に白ケーブル。良さげです。 保証書とVESA用のスペーサーも付属します。 JN-IPS238G200F-HSP-PKのスタンド JN-IPS238G200F ...

おすすめ記事 環境づくり

SOUNDPEATS Chasersオープンイヤーイヤホンを使ってみた

今回はSOUNDPEATS Chasersオープンイヤーイヤホン。 オープンイヤータイプのワイヤレスイヤホンです。 SOUNDPEATS様より提供をいただきましたので実際の使用感などお伝えできればと思います。 SOUNDPEATS ChasersはVGP2025の金賞受賞のイヤホンです。期待値があがってきます。 SOUNDPEATS Chasersオープンイヤーイヤホン SOUNDPEATS Chasersの外箱です。VGP2025の金賞受賞の表記もあります。 外箱の裏面です。 開封するとこんな感じです。 ...

おすすめ記事 環境づくり

【Flexispot C5】コスパに優れたオフィスチェア

ご案内 こちらの記事で使用したC5はFlexiSpot様よりご提供をいただきました。 今回はFlexispotのC5チェアです。控えめな価格帯でありつつ機能性は十分なオフィスチェア高コスパなチェアなのでなかなかに良いオフィスチェアです。 前回C2チェアをご提供いただいていますがその記事はこちらで読めます。 https://oasis-log.com/?p=7265 Flexispot C5を組み立てた。 チェアなのでしっかり感のサイズ感。重いので気を付けて運びましょう。外箱はこんな感じです。 開封して梱包 ...

おすすめ記事 環境づくり

FlexiSpot C2は座り心地最高なオフィスチェア。満足度が高いです。

ご案内 こちらの記事で使用したC2はFlexiSpot様よりご提供をいただきました。 FlexiSpotさんはチェアも複数モデル販売していますが今回は高級モデルなC2をいただきました。使用感などなど、とても楽しみです。 FlexiSpot C2 FlexiSpot C2が届きました。 チェアが入っているだけあって箱は大きいです。 開封の儀 開封すると厳重に梱包されています。 梱包をといて並べるとこうなります。あまりパーツは多くないのでカンタンに組み立てできます。 組み立てはカンタン まず、土台にキャスター ...

Lenovo Tab Plusタブレットを購入

今回はLenovoの11.5インチタブレットLenovo Tab Plusタブレットを購入しました。

エンタメコンテンツ消費に適したタブレットです。

テレビのない我が家においては、タブレットがテレビ代わりとなっているので日々大活躍が間違いなしです。

Lenovo Tab Plusは、スピーカーに特徴があり8基搭載しています。すごい。

音はとても良いです。


オアシスです。
X(twitter)もよろしくお願いします。
レビュー依頼募集中です。


Lenovo Tab Plusのスペック

画面サイズ11.5インチ
OSAndroid™ 14
パネル種類IPS
解像度2000 x 1200 (2K)
輝度400nit
バッテリー性能8,600mAh
CPUMediaTek Helio G99 プロセッサー
メモリ8GB
ストレージ容量256GB
サイズ(W×D×H) 268.3x174.3x7.8mm
重量650g
電源アダプター45W
Lenovo Tab Plus

Lenovo Tab Plus

まずは外箱からご紹介。

開封するとこんな感じ

付属品は充電器と充電ケーブル。

そして購入証明書とsimピンです。

スピーカーが強い。

Lenovo Tab Plusの特徴です。

11.5インチのサイズ感にもかかわらず8基のスピーカーを搭載しています。

本体側面に配置されているスピーカーは存在感がかなりあります。

スタンドが内蔵。

Lenovo Tab Plusの本体にはスタンドが付属しています。

気になる点

気になる点としてはスタンドが横向きにしか対応していない点があげられます。

スタンドには安定感がありよいスタンドだと思います。

またスピーカーを搭載しているため横向きにしたとき、下側は厚みがあります。

厚みも違うので、縦向きでの使い方はあまり向いていないように思います。

Lenovo tab P12と並べるとちょっと小ぶり

12.7インチの大画面タブレットと比較するとやや小ぶりです。

大画面にこだわりたい方はP12がおすすめです。

横にならべるとこんな感じになります。

左がP12、右がLenovo tab Plusです。一回り違います。

youtubeをみるとこんな感じになります。

画面モードをかえるとこんな感じです。

全画面表示は見やすいです。

まとめ

今回はLenovo tab Plusでした。

11.5インチなのでよくあるタブレットという印象のサイズ感ですが、スピーカーが8基搭載だったり、スタンドが内蔵されていたりと個性的な端末です。

日常的に使う我が家においてはその特徴が光っています。

大画面タブレットも魅力的ですがそれに匹敵する特徴をもったLenovo tab Plusもかなりおすすめです。

なにかしら参考になれば幸いです。

PAGE TOP