Leitz Phone1と2を買った筆者はカメラブランドとコラボしているスマホがとっても気になっています。
メインでつかっているスマホを入れ替えたくなるレベルのカメラスマホが希望です。
オアシスです。
X(twitter)もよろしくお願いします。
レビュー依頼募集中です。
カメラブランドとコラボしているケースの一覧
下記の表はカメラブランドとコラボしているケースの一覧です。
| カメラブランド | シリーズ名(端末名) | 協業開始時期 |
| Hasselblad (ハッセルブラッド) | OPPO Find X シリーズ(例:OPPO Find X8) | 2021年 (OnePlusとの協業開始) / 2025年 (OPPO Find X8) |
| OnePlus シリーズ | 2021年 (協業開始) | |
| ZEISS (カールツァイス) | Sony Xperia シリーズ (例:Xperia 1 III, Xperia PRO-I) | 2021年 (Xperia 1 III 発表) / 2005年 (Nokia N90) |
| vivo X シリーズ (例:vivo X60, X60 Pro+) | 2020年 (協業開始) | |
| RICOH GR (リコー) | realme GT 8 Pro | 2025年10月 |
| Leica (ライカ) | Xiaomi シリーズ (例:Xiaomi 12S Ultra) | 2022年 (協業開始) |
| SHARP AQUOS Rシリーズ、Leitz Phoneシリーズ | 2021年 |
実は結構あります。コラボが活性化してくれると嬉しいところです。

端末名ベースの表
つづいて、2年以内に発売された端末名ベースの表になります。
| カメラブランド | 端末名(ブランド名) | 発売時期 |
| ZEISS (カールツァイス) | Xperia 1 VII | 2025年6月 |
| Xperia 1 VI | 2024年6月 | |
| Xperia 5 V | 2023年10月 | |
| vivo X100 Pro | 2023年12月 | |
| Leica (ライカ) | Leitz Phone 3 | 2024年4月 |
| AQUOS R10 | 2025年7月 | |
| AQUOS R9 pro | 2024年12月 | |
| AQUOS R9 | 2024年7月 | |
| Xiaomi 15 Ultra | 2025年3月 | |
| Xiaomi 14T Pro | 2024年11月 | |
| Xiaomi 14T | 2024年12月 | |
| Xiaomi 14 Ultra | 2024年5月 | |
| RICOH GR (リコー) | realme GT 8 Pro | 2025年10月 |
| Hasselblad (ハッセルブラッド) | OPPO Find X8 | 2025年1月 |
こちらの表にあるRICOH GR (リコー)とコラボしているrealme GT 8 Proはとても気になっています。
realmeはOPPOのサブブランドとのことなので、なんとか日本でも発売をしてほしいところです。
価格が高すぎたり、おサイフケータイに対応してなかったりだとメインで使えないのでそのあたりもなんとかしてほしいところですが、どうなんでしょうか。。
まとめ
今使っている端末はXiaomi 14T Proなので実はもう大活躍しているのですが、GRコラボはとっても気になります。
続報を待ちたいと思います。
