- HOME >
- オアシス
オアシス

ガジェットブログです。在宅タイムに役立つ情報を発信しています。新しいものや、トレンドのモノが好きです。
xiaomi 14t Proを購入しました。 ライカ共同開発のカメラを搭載していながら9万円で購入することができました。 定価だと11万ですが、MNPを行いIIJmioに加入をすることで2万円の割引が適用され9万円ということになります。 xiaomi 14t Pro、開封の儀 外箱はこんな感じで 開くとこう。 付属品はこんな感じです。 充電器、充電ケーブル、SIMピンとスマホケースが付属します。 ケースが付属するのはとても嬉しいです。 xiaomi 14T Proのスペック xiaomi 14T Proの ...
我が家ではテレビがない代わりにタブレットを活用しています。 https://oasis-log.com/?p=1949 今回のT70タブレットは、以前購入したT65maxよりもさらに大きな14インチタブレットになります。 https://oasis-log.com/?p=5852 使ってみての感想などを紹介できればと思います。 TECLAST T70を開封 外箱はこんな感じになります。 開封するとこう。 付属品は充電器とケーブル、SIMピンとマニュアル。 タブレット本体には、保護フィルムが貼ってありました ...
INNOCN 49C1R 今回はINNOCN 49C1Rモニターを紹介したいと思います。 このモニターは、なんと49インチサイズで特大サイズです。1枚で27インチモニター2台分のサイズ感になります。 解像度としてもWQHDの2枚分。ここまでの大画面を使うのも初めてですが、使ってみて実際どうだったのかを語っていきたいと思います。 ご案内 こちらの記事で使用したモニターはINNOCN社より提供いただきました。 INNOCN 49C1Rを開封 こちらが外箱。特大サイズです。 箱には組み立ての工程が描かれています ...
ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 JN-245GT180FHDR-HSP 今回は、JN-245GT180FHDR-HSPは24.5インチのゲーミングモニターです。 JN-245GT180FHDR-HSPの外箱 JAPANNEXT JN-245GT180FHDR-HSPの外箱はこんな感じ。いつものJAPANNEXTさんの雰囲気です。 開封するとこんな感じです。 付属品は電源コードとHDMIケーブル。 電源コードはアダプタありの ...
HP OMEN16に買い替えた 以前購入したレノボのゲーミングPCですが調子が悪く結局買い換えることにしました。同じくゲーミングPCですが、予算をあげて購入したため満足度が爆上げです。ほとんど同じような使い勝手ではありますが、キーボードがテンキーレスになったことで文字が打ちやすいです。 筆者はフォートナイトをやっていることもあってゲーミングPCが重要だったりします。フォートナイトをはじめたのは2024年4月ごろからなので、かれこれ半年ハマってますがいまだ建築が難しい。 ゲーミングPCはスペックが高いですが ...
Leitz Phone2を購入。カメラ機能はライカ感ありで大満足。スマホとしても全部入り。 ブログの写真にこだわるシリーズ。Leitz Phone 2を購入しました。 カメラもさることながらスマホとしても大満足です。2年落ちのスマホとは思えない快適さです。 定価が高すぎるので2年落ちで半値を下回ってようやく購入の検討ができるかなといった感じですが、それでも実質8.5万円となおいいお値段をしています。 iPhoneの場合Leizt Looksアプリがあるのでそちらもちょっと気になりますがそれはまたのお楽しみ ...
ご案内 こちらの記事で使用したモニターはJAPANNEXTアンバサダープログラムでレンタルをさせていただきました。 JAPANNEXT JN-282i4KP JAPANNEXT JN-282i4KPは3:2の比率の4K Plus解像度です。 なかなか見かけない比率なので使用感にはクセがありそうですが、ぴったりハマる人もいるのではないでしょうか。 実際につかってみましたのでそのあたりをお伝えできればと思います。 ちなみに今回取り上げている、JN-282i4KPはAmazon販売限定品になります。 販路限定で ...
オールドコンデジがはやっているらしい。 エモいらしい。 GR3xで取った写真 ブロガーとしてはこれは興味深い。ブログを書いている以上写真の質にこだわったほうがよいだろうということで1インチセンサーを搭載しているLeitzPhoneを買ったり、その後高級コンデジのGR3xを買ったりもしました。 https://oasis-log.com/?p=3761 https://oasis-log.com/?p=4495 こだわるといってもカメラをグレードアップする程度。 照明とか撮影ボックスにも若干興味をもったもの ...
Lenovo Tab Plusタブレットを購入 今回はLenovoの11.5インチタブレットLenovo Tab Plusタブレットを購入しました。 エンタメコンテンツ消費に適したタブレットです。 テレビのない我が家においては、タブレットがテレビ代わりとなっているので日々大活躍が間違いなしです。 https://oasis-log.com/?p=1949 Lenovo Tab Plusは、スピーカーに特徴があり8基搭載しています。すごい。 音はとても良いです。 Lenovo Tab Plusのスペック 画 ...
ご案内 こちらの記事で使用したC7ProはFlexiSpot様よりご提供をいただきました。 FlexoSpotさんからは以前、昇降デスクも提供いただいており下記の記事があります。ありがとうございます。 https://oasis-log.com/?p=1559 デスク環境がFlexiSpotで揃いまして、デスクとチェアーそれぞれが上質でよい雰囲気になりました。 それではチェアーC7Proを紹介していきたいと思います。 到着 箱はかなり大きいです。 開封 チェアーは箱ごと運ぼうとするとかなり重いので開封して ...